上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日で2月も終わりですね。
前回の更新は何と1月31日!
って事は1ヶ月ブログを更新していなかった!(焦)
みなさんすみません。^^;
今日は北国では吹雪みたいですね。わが町も雪が舞っています。
寒いけどもう陽の光は春って感じです。
あとひと月すれば桜が咲きますね。
この週末は陶芸教室の作品展がありました。
大先生(94歳)が県から功労賞を受けられて、お祝いも兼ねた作品展でした。
私も3点ほど出品しました。(^^♪
大皿2枚と花器です。

大先生の作品は龍なんかがあしらわれていて重厚感があります。龍は生きているみたいです。さすがです。

生徒の皆さんも思い思いに大作を出展。

今年も陶芸は頑張ってみようと思います。
今日のオマケの写真は野生を完全に忘れた外猫のケンタの爆睡写真です。
可愛いですね!← 親?ばか?(笑)
ちばさん、陶芸の腕前のすごいですね。私も何か趣味を持たないと、定年後直ぐに呆けてしまいそうですよね。老眼が進んだせいか、最近はジグソーパズルすらさっぱりやってません。
Katsueiさんありがとうございます(^^♪
男性のかたは定年過ぎると何していいかわからなくなってしまう方が多いらしく、今のうちに好きなことを始められたら良いかもしれませんね!
Katsueiさんは何がお好きなんですか?
最近はこれと言った趣味がなくてねぇ。あえて言うなら花を見に行く事かな?この時期になると桜並木を歩いてみたいです。
Katsueiさんあっという間に今年も桜が咲き始めましたね〜。まだ寒いけど、お天気が良いと一気に咲きそうですね(^^♪